わり算のしくみ

When you start teaching division to your child you should introduce division as being a sharing operation where objects are shared (or divided) into a number of groups of equal number.

子どもがわり算を学ぶ入口として、「仲良くわけっこ」してみる事をおすすめです。今回は割り算の仕方について英語で学びましょう。

Learning Points and Overview

This section is a brief overview of math division. It covers the concept of sharing in equal amounts, the basic division operation and long division.

Once you have built an understanding of the concept of division you can try using these division worksheets. When teaching early division you should also discuss that division has an opposite. Discuss how division is about separating sets, while the opposite type of math, called multiplication is about combining sets. Explore this relationship with your child as it will be important when recalling basic facts to solve division problems. Introduce fact families (e.g. 5 x 3 =15, 3 x 5 = 15, 15 ÷ 3 = 5, 15 ÷ 5 = 3).

ここでは同じ数ずつ分けること、わり算の基本、そしてひっ算の仕方について英語で学びます。わり算を教えるとき、逆の考え方も教えなくてはなりません。わり算が分配していくことであるなら、その逆は組み合わせていくかけ算です。例えば5×3、3×5、15÷3、15÷5、これらの式はどれも仲間ですね。今後わり算を解いていくために、わり算とかけ算の関係性はとても重要です。さあ、お子さんと一緒にこの秘密を英語で発見していきましょう。

LESSON VIDEO

※動画の右下にある設定ボタンから「字幕ボタン」をON・OFFにして学習に利用しましょう。まずは、ONで見て、次にOFFにして聞き取り練習を行ってみてください。

Vocabulary – ボキャブラリー

Dividend(割られる数) / Divisor(割る数) / Quotient(商) / Remainder(余り) / Equal(等しい) / Division(わり算) / Multiple(かけ算) / the horizontal line(水平線) / figure out(見つけ出す) / procedure(手順) / “Goldilocks and the Three Bears”(昔話「3匹のくま」)

Phrases and sentence

This is the area where we put the number that we will be dividing up. The fancy math term for this is “dividend”.

ここは分けられていく数を入れる場所です。算数のことばで「割られる数」と呼びます。


This is the area where we put the number that we will be dividing by. The math term for that is the “divisor”.

ここには分ける数を入れる場所です。算数のことばで「割る数」と呼びます。


This is where our answer will go, once we figure out what the answer is.

ここには導き出した答えが入ります。


So whenever you have a complicated division problem to do, the first step is to re-write your problem in this form.

もしあなたがわり算の答えを出すのに迷ったなら、まず始めにこの型に問題を当てはめて書き直してみると良いでしょう。


The question is, “How many ‘4’s will it take to make 9 or almost 9?”

問題は、「9になるために、または9に一番近づくには、4がいくつ分必要でしょうか」ということです。

Summary – まとめ –

Division is the mathematical process of dividing a number into equal groups. The three main parts to a division problem are the dividend, divisor and quotient. If you follow the simple steps of divide, multiply, subtract and drop down, you will soon be able to solve any division problem.

わり算とは、ある数を均等に分配していくための数学的な重要なアプローチです。基本の3つの部分は「割られる数」「割る数」「商」です。割る、かける、引く、下におろす、という基本に沿ってひっ算をするなら、どんなわり算の問題でも簡単に解いていくことができるでしょう。