学習のポイントと概要
大谷翔平選手とダルビッシュ有選手の注目の対決の実況を聞き取ってみよう。
LESSON VIDEO
Vocabulary
lays off : (バットを振らずに)見送る |
individually : 個々 |
frustration : 悔しさ、不満 |
signs : 契約する |
stolen base : 盗塁 |
signal : 合図 |
umpire : 審判 |
smacks : 強打する |
probably : おそらく |
gets on the base : 出塁する |
Phrase and sentence
Dodgers wanted the kind of player that could push them over the top with all the frustration they’ve had in the end.
ドジャースは、これまでに味わってきた多くの悔しさをバネに、チームを最高峰へと導くことができるような選手を欲していた。
Darvish to Otani again reaches out smacks it to short.
ダルビッシュから大谷、再びショートへ強烈な打球!
Try and take advantage of Otani’s speed with Freeman hitting behind him.
フリーマンが後ろに控えることで、大谷の持ち味であるスピードを生かそうとしています。
いろいろな意味がある「sign」という言葉
「sign」は文脈で意味が大きく変わる単語です。
名詞:
- 兆候/兆し: 何かが起こる前触れ
- 印/標識: 何かを示すもの
- 合図: 伝えるための身振りや音
- 証拠: 事実を証明するもの
- 症状: 病気の現れ
- 星座: 星占いの
動詞 (sign):
- 署名する: 名前を書く
- 合図する: 身振りで伝える
- 契約する: スポーツ選手などがチームと契約
文脈によってどの意味になるか決まります。
Recent Comments